忍者ブログ

つまみ食いニュース

毎日あふれるニュース情報、ピックアップしてお伝えします。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アダルトDVDが届いたら・・・身に覚えなくても焦りそう。

元ネタ:【罠】自宅にアダルトDVDを送りつけ、代金を請求されるトラブルが増加(NHK) [7/14]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405326791/

それなり◆XonGXAywZYD. 2014/07/14(月)17:33:11 ID:???
アダルトDVD送りつけに注意を
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10015997881000.html

《ニュース概要》
注文していないアダルトDVDが突然自宅に送り届けられた上、身に覚えのない代金を請求されるトラブルが、
今年に入って急増していると消費生活センターが警告している。
相談者は30代から60代の男性で、すべてのケースでおよそ60万円の代金を請求されていたとのこと。
消費生活センターは、身に覚えのない代金は請求されても支払う必要はないとして、
個人情報を知られる危険性があるので、業者に自ら連絡を取らないよう呼びかけている。

ニュース概要は、元記事を記者がまとめたものです。
詳細はソースを確認して下さい。

それなり
Twitter@opensorenari
これ、身に覚えがなくても、興味をひくDVDだったら思わず明けて見ちゃうかもしれないよなぁ((((;゚Д゚))))

PR
元ネタ:【社会】複数業者「貴重な名簿で転売」…ベネッセ個人情報流出問題
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405279204/
◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/[tokimeki2ch@gmail.com] 2014/07/14(月) 04:20:04.42 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
通信教育大手ベネッセコーポレーションの顧客情報流出問題で、
データを入手した複数の名簿業者が、警視庁の任意の事情聴取に
「子どもの名簿で貴重なものだと思い、別の業者に転売した」
と話していることが13日、関係者への取材で分かった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071301001817.html

心の病でも、犯罪は犯罪です。

元ネタ:【司法】万引きは心の病だからと再犯くりかえす女性に執行猶予判決 神戸地裁(朝日新聞)[7/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404942611/

それなり◆XonGXAywZYD. 2014/07/10(木)06:50:11 ID:???
「刑罰より治療」万引き再犯の女性に猶予判決 神戸地裁
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASG794WBPG79PIHB01D.html

《ニュース概要》
万引きをくりかえし、執行猶予期間中に再び万引きをした無職女性(43)に対し、
神戸地裁は、女性は摂食障害により、衝動的に万引きをくりかえしてしまう心の病だとして、
懲役1年保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役1年6カ月)の異例の判決を言い渡した。
保釈直後の今年3月から、精神科医の治療を受けていることなどを挙げ、「更生が期待できる」とした。
女性は30代の頃から万引きするようになり、今回で4度目の起訴。

《用語解説》
執行猶予って?
読んで字のごとく、「刑の執行を猶予」すること。
この判決が出されると、被告人は釈放され、一定の期間犯罪を犯さないでいれば刑は執行されない。
猶予期間中に刑罰を犯した場合、原則として逮捕され、次の判決には猶予されていた刑罰が加算される。
猶予期間中に大人しくしておかないと、次捕まった時に刑期が長くなってしまうので、
「長い執行猶予をもらうなら懲役に行っておいた方がマシ」と言う犯罪者もおり、「爆弾」なんていう
隠語も使われるほど。

ニュース概要は、元記事を記者がまとめたものです。
詳細はソースを確認して下さい。

それなり
Twitter@opensorenari

Copyright ©  -- つまみ食いニュース --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]